塾長応援マガジン

少子化対策をトータルで考えるのが、国の役目!

給食無償化の自治体、茨城で増加 人口減の歯止め期待も財源に課題(朝日新聞 3月22日) 〇子育て世帯の経済的な負担軽減を図るため、小中学校の給食の無償化を打ち出す自治体が茨城県内でも増えている。財源の確保に腐心する一方、 […]

続きを読む
常識を知らない指導者・管理者!

女子生徒の楽器くわえ指導 大阪市立中の男性職員、校長「重い問題と認識せず」(産経新聞 3月8日) 〇大阪市立中学校の吹奏楽部で、令和2年度まで在籍していた部活動指導員の60代男性が指導の一環として、女子生徒らが使う楽器や […]

続きを読む
学校に秩序維持機能と浄化機能はないのか?

私のコメント ◇今回の記事で不思議に思ったのは、学校内でこのような暴言やある種のいじめが職員間で起こった場合、誰かが抑止しないのかということだ。この記事を読む限り、明らかに常軌を逸した発言や行動を一人の人間がしているのだ […]

続きを読む
政治の世界も建前をもっと大切にするべきだ!

ガーシー氏「帰国すれば不当な罪が」 参院議長は懲罰委で処分検討へ(朝日新聞 2月8日) 尾辻秀久参院議長は8日、アラブ首長国連邦(UAE)に滞在したまま国会欠席を続けるNHK党のガーシー(本名・東谷義和)参院議員を国会法 […]

続きを読む
外国人労働者の受け入れは、その子弟の教育を保証するところから始まる!

公立高「外国人枠」なし73% 進学せぬ子、日本人の10倍(日経新聞 1月7日) 高校で外国人受け入れ枠の導入が進んでいない。2023年の入試で全国の公立高の73%が特別枠を設けないことが日本経済新聞の調査で分かった。日本 […]

続きを読む